
活動の主旨と主な内容 ≫ 自死遺族の分かち合いと個別傾聴 ≫
自死遺族同士の気の張らない語り合いと個別傾聴の日です。

愛する人を自死で亡くした悲しみは、
自死遺族限定傾聴と分かち合い(広島)<2023年 開催予定>
偶数月第3日曜日:自死遺族限定「こころのともしび」開放日
《2023年≫
2月19日、4月16日、6月18日、8月20日、10月15日、12月17日
※場所や日時の変更がある場合はホームページで随時お知らせします。
≪開催要綱≫
<開催日>偶数月第3日曜日
<時間>
・12時~:自死遺族限定開放。個別傾聴も行います。
・14時~16時;分かち合い
・16時~17時:軽食会(クールダウンの時間)
(詳細は開催月の初日までに「開催予定」でお知らせします)
※時間内、いつ来ても帰っても構いません
<会 場>「こころのともしび」 (⇒アクセス)
広島市西区庚午北4丁目6-7 庚午ビル
<参加費>無料
<連絡方法>
初めての方はお申込みください。
電話 082(274)0414 /090-8358-2377
問い合わせフォーム
mail:info@chiisanaippo.com
<参加者>
愛する方を自死で亡くされた方(原則として親族)
姉妹会:つゆ草の会(福山市)≪2021年開催予定≫
奇数月第3日曜日 13時30分~15時30分(分かち合い)
1月17日、3月21日、5月16日、7月18日、9月19日、11月21日
※場所や日時の変更がある場合はホームページで随時お知らせします。
【実施要綱】
<時 間>
・分かち合い:午後1時30分~3時30分
※時間内、いつ来ても帰っても構いません
〒720-0801 広島県福山市入舟町2丁目1-10 ラックス学園ビル
<参加費> 300円
<連絡方法>初めての方はお申込みください。
世話人:090-9069-8736(伊藤)
mail:tsuyukusa.hiroshima@gmail.com
<参加者>愛する方を自死で亡くされた方(原則として親族)