活動の主旨と主な内容 ≫ 最新情報 ≫
最新情報
-
2023年10月26日
ジョゼの幸せ
こころのともしび」のアイドル猫(笑)、ジョゼ。 現在17歳です。(人間なら80歳) 7歳のとき...
-
2023年09月14日
8月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:8月13日(日) 参加人数:7人 当日の様子:5人の来訪。7人...
-
2023年09月07日
「自殺予防ソーシャルワーク研修」の講師を続けています
岡山県社会福祉士会主催「自殺予防ソーシャル研修」で「自死遺族への支援」の講義を2018年から...
-
2023年09月06日
7月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:7月9日(日) 参加人数:7人 当日の様子:強い雨が降る中でも...
-
2023年08月03日
6月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:6月11日(日) 参加人数:7人 当日の様子:5人の来訪。7人...
-
2023年07月20日
5月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:5月14日(日) 参加人数:8人 当日の様子:6人の来訪者があ...
-
2023年07月20日
4月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:3月9日(日) 参加人数:7人 当日の様子:5人の来訪者があり...
-
2023年07月11日
NHK「お好みワイドひろしま」で紹介されました
7月4日、NHK広島「お好みワイドひろしま」で「小さな一歩『こころのともしび」が紹介されました...
-
2023年06月21日
命日にサプライズがありました
今日6月21日は歩美の12回目の命日です。 毎年この日は、自宅で過ごします。 この日だけは、「...
-
2023年05月25日
3月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:3月9日(日) 参加人数:9人 当日の様子:7人の来訪者があり...
-
2023年05月14日
「ともしび」にネットカフェスペースがオープンしました
5月から、ともしびに新しくネットカフェスペースが オープンしました(*^^*) ノートパソコン...
-
2023年04月13日
2月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:2月12日(日) 参加人数:9人 当日の様子:7人の来訪。9人...
-
2023年03月29日
歩美がのぞむもの
娘の大学時代の部活動の友人は、12年たったいまも、時々近況報告をしてくれたり、LINEで会話し...
-
2023年03月21日
2023年1月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:1月8日(日) 参加人数:8人 当日の様子:6人の来訪者があり...
-
2023年03月16日
帯状疱疹の痛みと折り合っていく
いきなり私事ですが、 1月末に帯状疱疹という皮膚病にかかってしまい、1か月半、左腕と脇腹、...
-
2023年03月09日
12月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:12月11(日) 参加人数:5人 当日の様子:7人の来訪。...
-
2023年02月19日
長かったような、あっという間だったような10年間
小さな一歩の活動は、今月2月の「自死遺族の希望の会」で10周年を迎えます。 10年前、確た...
-
2023年02月01日
小さな一歩活動10年。会社の社員の後方支援に感謝します
小さな一歩の活動は2013年2月の「自死遺族の希望の会」から始まり、10周年になりました。 ...
-
2023年01月18日
2023年2月以降の休業日のお知らせ
2月からの開業日変更のお知らせ 2023年2月から 「こころのともしび」は 第2、第4土曜...
-
2023年01月13日
11月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:11月13日(日) 参加人数:6人 当日の様子:4人の来訪者が...
-
2022年12月06日
11年前にあってほしかった自殺未遂者支援
来年度から厚生労働省が開始する「自殺未遂者支援のモデル事業」について中国新聞に掲載されていま...
-
2022年11月30日
どんな日々でも暦は進む
今年も12月を迎え、カレンダーやスケジュールノートが店頭を飾る時期になりました。 この時期...
-
2022年09月22日
8月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:8月14日(日) 参加人数:8人 当日の様子:初参加の方3人を...
-
2022年08月18日
7月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:7月10日(日) 参加人数:8人 当日の様子:6人の来訪者があ...
-
2022年08月02日
こころの内側を「すべて言葉にする」むずかしさ
傾聴やカウンセリングで 「こころを開いて、胸の中の想いを言葉にする」ことは、心を開放し、整理す...
-
2022年07月08日
5月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:5月8日(日) 参加人数:9人 当日の様子:7人の来訪者があり...
-
2022年07月07日
令和3年度年間事業報告
1 事業の成果 1)分かち合いの開催 毎月「こころを休憩する会」、隔月で「自死遺族の希望の会...
-
2022年07月01日
4月活動報告
≪こころを休憩する会≫ 開催日:4月10日(日) 参加人数:9人 当日の様子:7人の来訪者があ...
-
2022年07月01日
神は耐えられない試練から逃れる道を示してくれる
6月21日は娘の11回目の召天祈念日(一般的には命日)でした。 今年も親族が教会(日本キリスト...
-
2022年06月09日
「忘却は『時間』から送られる最大のプレゼント』」なのか
先日、ゲストとの雑談の中で、私が最近「物忘れ」がひどくて悩んでいる、という話をしました。 ...