今月のプラバン工作も傑作ぞろい

透明なシートにマジックで絵を描いて、1~2分オーブンで加熱すると、
6分の1の大きさに圧縮され、固くて丈夫な小物になります。
出来上がりは想像以上にキュートで上々。集中して制作した後は大喝采でした。
2019年05月10日 20:40
広島の自助グループ 「NPO法人 小さな一歩・ネットワークひろしま」
自死遺族支援、自死(自殺)防止のための支え合い
活動の主旨と主な内容 ≫ 「こころのともしび」の日々 ≫
24日の「ともしび忘年会」は、フロア全体に25人もの人が集まり、
にぎやかになごやかに楽しみました。
当日のメニューは
「ローストポーク」「グリルチキン」「おでん」「紫キャベツとポテト、マカロニのサラダ」、デザートは「カステラサンデー」「みずようかん」。
尾堂先生による「気功茶話会」、
メンバーによる「詩の朗読(尾堂桂著「笑い続けてよかったな」)、
全員で歌った、中島みゆきの「糸」。
最後に抽選会。お菓子や飲み物のおみやげもいっぱい持って帰ってもらいました。
あっというまの2時間半でした(#^.^#)
来年もよろしくお願いします。
今年も「こころのともしび忘年会」を開催します!
予約をお願いします。先着20人です。(現在残り8人)
活動内容、お知らせなど
NPO法人 小さな一歩・ネットワークひろしまモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!